WEKO3
アイテム
ITACO:人間―インタラクティブシステム間における感情をともなった関係の構築
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/50111
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/5011170ae5772-89b6-4a32-a4a1-090fe877b80a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2008 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-01-22 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ITACO:人間―インタラクティブシステム間における感情をともなった関係の構築 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | ITACO: Constructing an Emotional Relationship between Human and Interactive System | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
公立はこだて未来大学システム情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
公立はこだて未来大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Future University-Hakodate | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Future University-Hakodate | ||||||||
著者名 |
小川, 浩平
× 小川, 浩平
|
|||||||
著者名(英) |
Kohei, OGAWA
× Kohei, OGAWA
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本論文において我々は,インタラクティブシステムの間を移動可能なエージェントを用いたITACOシステムを提案する.ITACOシステムとは,エージェントがインタラクティブシステムの間を移動することにより,人間とインタラクティブシステムとの間に,感情をともなった関係を築くことが可能なシステムである.我々は,2つの実験を通じてITACOシステムが人間とロボットやテーブルランプなどのインタラクティブシステムとの間に感情をともなった関係を築くことができるかどうかを検証した.実験の結果より,感情をともなった関係が築かれることによって人間の認知能力や行動に対して一定の影響を与えることがわかった. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this paper, we describe the ITACO system that is able to built an emotional relationship between human and interactive system by migratable agent. The agent in an ITACO system is able to migrate into interactive system within an environment. We carried out the two psychological experiments to verify whether an ITACO system is able to built an emotional relationship between human and interactive system such as robot and table lamp. As the results of experiments, we could show that emotional relationship gave an influence to human's behavior and cognitive abilities. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11135936 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告知能と複雑系(ICS) 巻 2008, 号 5(2008-ICS-150), p. 9-16, 発行日 2008-01-22 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |