WEKO3
アイテム
意味的なつながりを考慮した接尾語辞書の作成について
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/49785
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/497852941a686-0d37-426d-be3c-ccdde9657108
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1986 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1986-09-19 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 意味的なつながりを考慮した接尾語辞書の作成について | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A SUFFIX DICTIONARY UTILIZING THE MEANINGS OF THE STEM OF DERIVATIVES AS THE CONNECTION RULE TO PROPER SUFFIXES | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
九州芸術工科大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本ユニバック | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kyushu Institute of Design | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nippon UNIVAC Kaisha | ||||||||
著者名 |
稲永紘之
× 稲永紘之
|
|||||||
著者名(英) |
Hiroyuki, Inanaga
× Hiroyuki, Inanaga
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | カナ漢字変換をはじめとするカナ文字文の機械処理システムにおいては、未登録語の処理は同形異義語の処理とならんで重要な研究テーマである。どのように辞書の見出し語を増やしても、派生語の全てをカバーすることは不可能であり、接頭語辞書と接尾語辞書の量的・質的充実を図る以外に未登録派生語の処理方法は考えられない。日本語においては、文節間のみならず単語を構成する成分の間においても係り受けの存在が認められる。本稿では、接尾語の中でも圧倒的に多い名詞の接尾語を中心として、受けの成分である接尾語に対して、係りの語をその漢字表記の意味で分類し接続の条件として与えた接尾語辞書の作成手順について述べる。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Along with the homonym processing, it is crutial to study how to handle unknown words like derivatives in machine processing of Japanese sentences including Kana-Kanji translation. Even massive addition of headwords does not ensure the full coverage of derivatives. Nothing but an improvement of prefix/suffix dictionary both in quality and quantity could solve the problem. Applying Kakariuke relation to the intrastructure of derivatives, this paper describes the way to construct a suffix dictionary which utilizes the meanings of the stem of derivatives as the connection rule to proper suffixes. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10115061 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告自然言語処理(NL) 巻 1986, 号 60(1986-NL-057), p. 1-7, 発行日 1986-09-19 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |