WEKO3
アイテム
視点の理論に基づく文生成の試み
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/49529
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/4952977d50fd1-c327-4ef5-b1dd-63bffc12d3c8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1991 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1991-05-16 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 視点の理論に基づく文生成の試み | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Japanese Sentence Generation Grammar Based on the Point of View | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
九工大・情報工 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
シャープ(株) | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京大・工 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
九工大・情報工 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kyushu Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Sharp Co. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kyoto University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kyushu Institute of Technology | ||||||||
著者名 |
中村, 順一
× 中村, 順一
|
|||||||
著者名(英) |
Jun-Ichi, Nakamura
× Jun-Ichi, Nakamura
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿では,視点と言語表現との関係に着目し,この観点からみて自然な文だけを生成する日本語文生成システムについて述べる.視点と言語表現の関係を定式化するため,久野の視点の理論を参考にした.これは,同じ意味内容を持つ様々な形式の文を自然なものと不自然なものに分ける原則として記述する.例えば,受動文ではニ格よりもガ格の方に視点がおかれるので,本来視点がおかれるべき話者をニ格に持つ受動文は不自然である.受動文,授与動詞,使役文などの言語表現と視点の関係に関する原則について考察し,これらの原則をLexical Functional Grammarを用いた文生成システムに適用した.原則の記述は,語彙に関する制約として表現した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper discusses a sentence generation grammar which generates natural Japanese sentences from the standpoint of "the point of view." This grammar uses principles which describe relation between "the point of view" and Japanese linguistic expressions. The principles are based on Kuno's theory of "the point of view," and classify various sentences describing the same meaning into natural and unnatural ones. Principles for a passive sentence, give-type verbs and a causative sentence are considered. Some of these principles have been incorporated into a generation grammar using Lexical Functional Grammar formalism. The principles are described as lexical constraints in this grammar. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10115061 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告自然言語処理(NL) 巻 1991, 号 37(1991-NL-083), p. 55-62, 発行日 1991-05-16 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |