WEKO3
アイテム
ASURAフレームワークによる英日変換
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/49378
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/493787d77ac04-9e3b-4dd8-afd1-150ab51fa1d5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1993 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1993-05-20 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ASURAフレームワークによる英日変換 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | English - Japanese Transfer within ASURA Framework | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
ATR 音声翻訳通信研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
ATR 音声翻訳通信研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
ATR Interpreting Telecommunications Research Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
ATR Interpreting Telecommunications Research Laboratories | ||||||||
著者名 |
友清, 睦子
× 友清, 睦子
|
|||||||
著者名(英) |
Mutsuko, Tomokiyo
× Mutsuko, Tomokiyo
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | ASURAフレームワークによる英日変換は、書換えエンジンと書換規則によってなされる。書換規則は英日間の言語現象の差を規則で定義したものである。この規則は、IFTという中間言語をもっているが、発話の力を類別した一種のラベルである。IFTは、文中に遂行動詞の存在を仮定し、命題部分の構造的意味的検討をすることによって決定される。本稿は、そのIFT決定方法と言語学的検証について述べる。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | English-Japanese transfer is performed through Illocutionary force types which are intermediary concept between two languages: input data is feature structures from analysis results which are produced by the HPSG and unification grammars. The top level in semantic representation of a sentence is IFT. Input feature structures are changed into feature structures for target language feature structures by rewriting rules on transfer phase. Almost of rewriting rules are defined with in and out. in represents logico-semantic pattern with which should be made pattern match operations of actually incoming logico-semantic pattern of source text. out represents logico-semantic pattern to be output of target language. Transfer task bases on formalizing differences of semantic representation between source and target languages, by checking whole a sentence. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10115061 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告自然言語処理(NL) 巻 1993, 号 41(1993-NL-095), p. 107-115, 発行日 1993-05-20 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |