WEKO3
アイテム
日本語マニュアル文におけるアスペクト辞の意味について
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/49251
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/49251cf02e6e3-85ec-4dae-8b91-738f8522adcc
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1994 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1994-09-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 日本語マニュアル文におけるアスペクト辞の意味について | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Pragmatic Analysis of Aspect Morphemes in Manual Sentences in Japanese | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
横浜国立大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
横浜国立大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
横浜国立大学工学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Yokohama National University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Yokohama National University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Yokohama National University | ||||||||
著者名 |
中川, 裕志
× 中川, 裕志
|
|||||||
著者名(英) |
Hiroshi, Nakagawa
× Hiroshi, Nakagawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿では、テイル・テアル・テシマウ・テオク・テミルといったアスペクト辞のマニュアル文における意味を検討する。これらのアスペクト辞は、時間的なアスペクトを表す他に、書き手の態度などのいわゆるモダリティをも表現することがあり、モダリティについての解釈から、アスペクト辞の隣接する動詞句の動作主に関する制約を明らかにする。さらに、実際にマニュアル文から例文を集め、提案する制約の正当性を検証した。このような制約は、省略された主語などの推定に役立ち、マニュアル文からの知識抽出や機械翻訳に応用できる。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this paper, we analyze the pragmatic aspects of Japanese verbal suffixes 'teiru', 'tearu', 'tesimau', 'teoku' and 'temiru' used in manual sentences in Japanese. These suffixes mainly express temporal structure of events but also express some kinds of modality such as a writer's attitude. By analyzing these kinds of modality used in manual, we propose the constraints as for the possible referents of an agent of action described by a verb phrase subcategorized by one of these suffixes. The proposed constraints are proven to be valid by examining a number of manual sentences. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10115061 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告自然言語処理(NL) 巻 1994, 号 77(1994-NL-103), p. 57-64, 発行日 1994-09-15 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |