WEKO3
アイテム
日英機械翻訳における読点の前処理
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/49158
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/49158d1a332a8-a6d7-4244-a900-98a0dc57dd67
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1995 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1995-09-14 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 日英機械翻訳における読点の前処理 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Pre - processing of Punctuation in Japanese - English Machine Translation | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学留学生センター | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
International Student Center, Osaka University | ||||||||
著者名 |
岡崎, 洋三
× 岡崎, 洋三
|
|||||||
著者名(英) |
Yozo, Okazaki
× Yozo, Okazaki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 日本語の読点の使用法については、指針的なものはあるが、原則的に統一されてはおらず、読解(解析)上適切なものと不適切なものとが混在している。そこで、不適切な読点の発見システムとして改行方式を提案する。これは、文を読点のところで機械的に改行し、分かたれた部分の文要素としての意味的まとまり具合を検討することによって、読点の必要度と適切性を判定するものである。つまり、これは読点制御による前編集である。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | There are some guidelines for the use of punctuation in Japanese writing. Appropriate use of punctuation marks, especially the comma, is important for enhancing comprehensibility, yet in actual practice there occur many inappropriate commas as well. This paper proposes an automated pre-editing system for finding and deleting unnecessary commas, which works by splitting the text at the commas into separate lines (versifying), and examining the semantic coherence of the resulting units. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10115061 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告自然言語処理(NL) 巻 1995, 号 89(1995-NL-109), p. 1-8, 発行日 1995-09-14 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |