WEKO3
アイテム
英和辞書からの日英翻訳ルールの自動獲得
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/48987
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/48987f2cf24b4-a8aa-494f-8642-1d277c5a989b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1997 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-05-26 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 英和辞書からの日英翻訳ルールの自動獲得 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Automatic Acquisition of Japanese - to - English Machine Translation Rules from an on - line English - Japanese Dictionary | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
NTTコミュニケーション科学研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTTコミュニケーション科学研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTTコミュニケーション科学研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Communication Science Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Communication Science Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Communication Science Laboratories | ||||||||
著者名 |
田中, 貴秋
× 田中, 貴秋
|
|||||||
著者名(英) |
Takaaki, Tanaka
× Takaaki, Tanaka
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 機械翻訳において,イディオムなどの連語表現を収集することは原言語の文の解析,目的言語の文の生成両面で重要である.しかし,このような表現を網羅的に収集し翻訳ルールを獲得することは難しい.対象表現は対訳コーパスから抽出することが一般的であるが,コーパスが多量に必要であり現実的に利用できる量では網羅的に表現を集めることは困難である.さらに,ルール化するためには二言語間で対応のとれた対訳表現が必要であるが利用できるものは限られる.本稿では,表現を網羅的に収集する対象として英和辞書に着目した.辞書を用いることにより一般のコーパスからは得られにくい表現を収集できることを示し,獲得したルールを翻訳システムに適用した結果について述べる. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | A robust machine translation system needs to be able to recognize and handle a wide range of idioms in order to correctly analyze and translate texts. However, it is defficult to extract a good collection of common idioms from corpora, since any one corpus will only contain a limited number of idiomatic expressions. In addition, obtaining machine translation rules requires well aligned bilingual corpora that are not widely available. This paper describes a method to automatically acquire translation rules from a machine readable English-to-Japanese dictionary. It then shows the results of using these translation rules in a Japanese-to-English machine translation system. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10115061 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告自然言語処理(NL) 巻 1997, 号 53(1997-NL-119), p. 97-104, 発行日 1997-05-26 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |