WEKO3
アイテム
意味的等価交換方式のための重文複文の統語的意味的分類体系について
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/47867
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/478674b4318c7-d41d-4acb-a46f-9c50b7bff02a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2006 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-11-22 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 意味的等価交換方式のための重文複文の統語的意味的分類体系について | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Analogical Mapping Method and Syntactic-Semantic Categorization of Japanese Compound and Complex Sentence Patterns | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
鳥取大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTTアドバンスドテクノロジ株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
言語アナリスト | ||||||||
著者所属 | ||||||||
鳥取大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
鳥取大学工学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faclty of Engineering, Tottori University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Advanced Technology Co.LTD., | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Language Analyst | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faclty of Engineering, Tottori University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faclty of Engineering, Tottori University | ||||||||
著者名 |
池原, 悟
× 池原, 悟
|
|||||||
著者名(英) |
Satoru, Ikehara
× Satoru, Ikehara
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 従来の要素合成法の限界を超える意味処理の基本方式として、最近、与えられた言語表現を、類推の原理によって同じ意味の異なる表現に写像する「意味的等価交換方式」が提案された。写像は、新履行と呼ばれる表現パターンの表す概念を介して表現される。そこで、本研究では、日本語重文と複文の統語的意味的分類体系を構築し、既に開発されている22.75万件の文型パターンの心理項としてそれらの分類コードを付与した。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | As one of the method of overcome the conventional method based on Compositional Semantics, Analogical Mapping Method that maps linguistic exprssions into other expressions with the same meaning by the principle of analogy has been proposed. In this method mappings are preformed via the concepts (called as True Item) represented by expression structures. Then this paper built a syntactic and semantic category system for Japanese complex and compound sentences and gave their codes to 220,000 sentence patterns included in the sentence pattern dictionaly. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10115061 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告自然言語処理(NL) 巻 2006, 号 124(2006-NL-176), p. 1-8, 発行日 2006-11-22 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |