WEKO3
-
RootNode
アイテム
一般ユーザーにインタビューする対話エージェント
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/47799
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/47799d845224d-c5af-410f-92b4-6816b379c594
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2007 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-07-24 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 一般ユーザーにインタビューする対話エージェント | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Dialog Agent That Interviews Users | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
School of Information Science | ||||||||
著者名 |
鳥澤健太郎
× 鳥澤健太郎
|
|||||||
著者名(英) |
Kentaro, TORISAWA
× Kentaro, TORISAWA
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Web 等にある大量の文書から、自動的な知識獲得手法によって獲得された知識を用いて、多様な対象に関して一般ユーザーにインタビューを行なう対話エージェントについて述べる。このシステムの狙いは、多様な情報を一般ユーザーのインタビューによって収集すること、ならびに、従来、blog 等の CGM に存在しなかった CGM 記述上のガイドラインを自然な形で、ユーザー、すなわち消費者に提示し、質の高い CGM-like な情報を提供させることである。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper describes a dialog agent that can interview users about various objects by using the knowledge acquired from a large amount of texts, including Web documents, in an automatic manner. The objective of this research is to let the dialog agent provide the users a certain guideline in writing CGM, such as blogs, in an natural way. Such a guideline does not exists in existing CGM and we are expecting that it can enable users to write high-quality CGM. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10115061 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告自然言語処理(NL) 巻 2007, 号 76(2007-NL-180), p. 25-30, 発行日 2007-07-24 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |