WEKO3
-
RootNode
アイテム
ニュース要約のための簡易文脈解析
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/47770
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/477703d71939f-fff1-4101-a227-466143c604d8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2007 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-11-20 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ニュース要約のための簡易文脈解析 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Simple Discourse Analysis for Japanese Broadcast News Summarization | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
NHK 放送技術研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NHK 放送技術研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NHK 放送技術研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NHK 放送技術研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NHK 放送技術研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Science and Technical Research Laboratories of NHK | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Science and Technical Research Laboratories of NHK | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Science and Technical Research Laboratories of NHK | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Science and Technical Research Laboratories of NHK | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Science and Technical Research Laboratories of NHK | ||||||||
著者名 |
田中, 英輝
木下, 明徳
後藤, 功雄
熊野, 正
加藤, 直人
× 田中, 英輝 木下, 明徳 後藤, 功雄 熊野, 正 加藤, 直人
|
|||||||
著者名(英) |
Hideki, TANAKA
Akinori, KINOSHITA
Isao, GOTO
Tadashi, KUMANO
Naoto, KATO
× Hideki, TANAKA Akinori, KINOSHITA Isao, GOTO Tadashi, KUMANO Naoto, KATO
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿では放送ニュースへの「リード」,「本記」,「追記」のタグ付け作業の試み,およびこのデータを使ったタグの予測実験結果を報告する.タグ付け作業の結果によれば,これらのタグからなるニュースの3段構造は普遍的な構造であることがわかった.また,重要文抽出と類似の設定で行った C4.5 を用いたタグの予測実験の結果,最小の誤り率 8.325% を得た.ここでは,位置情報,文間類似度,手がかり表現を用いており,効果が高かったのは位置情報と文間類似度であり,統計的に抽出した手がかり表現の効果は限定的であった. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We describe our work of broadcast news tagging with the discourse tags of lead, body and supplemental information. In the tagged data, we found that the three-fold discourse structure represented by the tags were highly common. We then report our tag prediction experiments with the C4.5 decision tree algorithm in which we obtained the minimum error rate of 8.235%. The sentence position and inter-sentential similarity found to be effective for the prediction but the statistically derived clue expressions of each tag showed quite limited effect on the prediction. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10115061 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告自然言語処理(NL) 巻 2007, 号 113(2007-NL-182), p. 75-80, 発行日 2007-11-20 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |