WEKO3
アイテム
リアルタイム全周動画像中継システムの開発とJGNによる中継実験
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/47388
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/47388f0254be7-8e1b-4e6b-9fcc-ba0f09f8660f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2001 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2001-11-20 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | リアルタイム全周動画像中継システムの開発とJGNによる中継実験 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Development of Panoramic Movie System for Real - Time Network Transmission and Experimental Use over JGN | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
北海道大学大学院工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
北海道大学大学院工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
広島大学情報メディア教育研究センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
広島大学情報メディア教育研究センター | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Hokkaido Univ. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Hokkaido Univ. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Media Center, Hiroshima Univ. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Media Center, Hiroshima Univ. | ||||||||
著者名 |
山本, 強
× 山本, 強
|
|||||||
著者名(英) |
Tsuyoshi, Yamamoto
× Tsuyoshi, Yamamoto
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | JGN が提供する超高速ネットワーク環境は配信されるコンテンツの高品質化、大容量化だけでなく、これまで実現できなかった新しいサービスを可能にすることができる。本研究では新映像フォーマットとしてネットワーク上でリアルタイム中継可能な映像フォーマットを紹介する。従来から全周映像は特殊な光学系を用いて実現されていたが、収録系が大型になること、前処理が必要な場合が多いことなどから蓄積コンテンツを対象として開発されていた。本研究ではネットワーク上でのリアルタイム中継を目的として収録系からシステムを検討し、小型かつ実時間中継可能な方式が実現できたので報告する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | JGN provides broad bandwidth enough to deliver high quality and large volume of digital contents. The bandwidth also makes possible to develop new video presentation model. In this report, we introduce a new panorama video capturing and delivering system applicable to JGN. Most conventional panorama movie system use specially designed optical systems and the size of capturing module becomes large, so that their practical applications are limited to stored contents. We redesigned panoramic movie system to be applicable for real-time transmission from fields and we realized experimental system successfully. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12326962 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告インターネットと運用技術(IOT) 巻 2001, 号 111(2001-QAI-001), p. 141-148, 発行日 2001-11-20 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |