WEKO3
アイテム
IP網におけるDV動画像伝送装置開発のための基礎検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/47292
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/47292fd226d5c-50ea-45ce-9653-688ddae56cb0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2002 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2002-10-10 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | IP網におけるDV動画像伝送装置開発のための基礎検討 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Basic Study for DV Transmission System over IP Network | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
愛媛大学工学部電気電子工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
愛媛大学工学部電気電子工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
愛媛大学工学部電気電子工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
現在、富士通関西中部ネットテック(株)中部事業所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
愛媛大学工学部電気電子工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Ehime University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Ehime University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Ehime University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Fujitsu Kansai - chubu Net - tech Limited | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Ehime University | ||||||||
著者名 |
光枝, 慶一
× 光枝, 慶一
|
|||||||
著者名(英) |
Keiichi, Mitsueda
× Keiichi, Mitsueda
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿では デジタルビデオ(DV)カメラの高精細動画像を、IP網を介してリアルタイムに伝送することを目的としたプログラムの開発のための基礎検討結果を述べる.輻輳によるパケットロス対策としてDVデータの伝送レート変換アルゴリズムを、また無音検出による駒落としによる伝送遅延の短縮法を提案している. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this paper, our basic study results of a program, that was developed to transmit high quality video data from a digital video (DV) camera over IP Network in real time, are shown. We propose an algorithm to convert the DV data rate to be slow. It can be used when a packet-loss occurs due to the network congestion. Another algorithm, which can shorten the transmission delay-time, is also proposed. It is realized by dropping the DV frame when the voice is silent in the frame period. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12326962 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告インターネットと運用技術(IOT) 巻 2002, 号 93(2002-QAI-005), p. 39-44, 発行日 2002-10-10 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |