WEKO3
アイテム
大学間連携のための全国共同電子認証基盤UPKIにおける認証連携方式の検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/46918
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/46918a33c12db-e538-4d3f-9876-10682e01975b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2006 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-05-24 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 大学間連携のための全国共同電子認証基盤UPKIにおける認証連携方式の検討 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Designing federation architecture of the UPKI inter-university authentication and authorization platform | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
国立情報学研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
国立情報学研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
国立情報学研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
国立情報学研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
国立情報学研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京工業大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Institute of Informatics | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Institute of Informatics | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Institute of Informatics | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Institute of Informatics | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Institute of Informatics | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Osaka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kyoto University | ||||||||
著者名 |
島岡, 政基
× 島岡, 政基
|
|||||||
著者名(英) |
Masaki, SHIMAOKA
× Masaki, SHIMAOKA
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 国立情報学研究所は 7大学(北海道大学 東北大学 東京大学 名古屋大学 京都大学 大阪大学 九州大学)の情報基盤センター等(他には 東京工業大学 高エネルギー研究所など)と連携して 産官学民の共同研究開発 市民大学講座など連携サービスを安全かつ安心に提供するために 全国の大学と連携した電子認証基盤(UPKI)を構築していく.本稿は UPKIが関連する複数の認証基盤との連携や ターゲットとするアプリケーション(科学技術計算 学術コンテンツ 高等教育 学術ネットワーク)との連携 相互運用性実現のための構想について述べる. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | National Institute of Informatics and the information infrastructure centers of the seven universities establish the inter-university PKI"UPKI"that collaborates with universities across the country for providing the services (e.g., citizen`s college, a joint research and development on academic, business,citizen, and govermental circles) securely. This paper gives three concepts. Firstly gives a concept of the collaboration between UPKI and its related multiple PKI domains. Secondly gives a concept of the collaboration with the target applications (e.g., Grid Computing, e-Learning, academic contents and academic network). And finally gives a concept for achieving the interoperability. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12326962 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告インターネットと運用技術(IOT) 巻 2006, 号 55(2006-QAI-019), p. 13-18, 発行日 2006-05-24 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |