WEKO3
アイテム
無線マルチホップネットワークにおけるアプリケーション適応型メトリックを用いたリアクティブ型経路制御方式
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/46828
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/4682886a08bac-01fe-41ce-80c6-67aaef5d409a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2007 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-05-30 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 無線マルチホップネットワークにおけるアプリケーション適応型メトリックを用いたリアクティブ型経路制御方式 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Reactive routing using application adaptive metrics for wireless multihop networks | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
NECシステムプラットフォーム研究所,筑波大学大学院ビジネス科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NECシステムプラットフォーム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
筑波大学大学院ビジネス科学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Systems Platform Research Laboratories, NEC Corporation, Graduate school of business sciences, University of Tsukuba | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Systems Platform Research Laboratories, NEC Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate school of business sciences, University of Tsukuba | ||||||||
著者名 |
柳生, 智彦
× 柳生, 智彦
|
|||||||
著者名(英) |
Tomohiko, YAGYU
× Tomohiko, YAGYU
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 無線マルチホップネットワークのリアクティブ経路制御方式において、通信の高信頼化を目的とした様々なメトリックが提案されている.例えば、無線信号強度や推定リンク生存時間などである.こうしたメトリックは主に、経路の接続時間を長く維持することを目的として導入されている.しかし、アプリケーションによってどのような経路が望ましいかは異なるため、単一メトリックでは最適な経路を求めることは難しい. 本論文では、複数メトリックの計算重み計数を送信ノードが指定することで、送信者が望む条件で経路を構築できるリアクティブ型経路制御方式を提案する.シミュレーションにより、通信継続時間の異なるトラフィックを用いて、複数メトリックに対する計算重み係数を変化させて通信性能の評価を行った.評価の結果、単独でメトリックを用いる場合に比べ、複数のメトリックを同時に重み付けして用いるほうが良いパケット到達率を実現できることを検証した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Many metrics to select a better route for reactive routing protocols have been proposed for wireless multihop networks. They use the signal strength, estimated link lifetime and so on. Such metrics are introduced mainly to establish long-lived routes. However, since criteria of better routes will vary according to applications, it is difficult to select desired route with single metric. In this paper, we propose a reactive routing protocol which can handle multiple weighted metrics to select better routes for various applications. We performed simulations to evaluate communication properties by various combinations of weighted metrics with traffics of different duration. The simulation results showed that our proposed method can achieve better packet reachability with multiple weighted metrics than with single metric. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12326962 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告インターネットと運用技術(IOT) 巻 2007, 号 53(2007-QAI-023), p. 29-34, 発行日 2007-05-30 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |