WEKO3
アイテム
Mobile‐Wormhole Device:DLNA情報家電の相互遠隔接続支援機構の携帯端末への応用
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/46217
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/462178bb2ce29-17a7-40b1-8bdc-89659656f243
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2008 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-02-27 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Mobile‐Wormhole Device:DLNA情報家電の相互遠隔接続支援機構の携帯端末への応用 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Mobile‐Wormhole Device: An application that implements a mechanism called assisted remote communication for a mobile device | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学情報システム学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学情報システム学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学情報システム学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学情報システム学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Systems, The University of Electro‐Communications | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Systems, The University of Electro‐Communications | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Systems, The University of Electro‐Communications | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Systems, The University of Electro‐Communications | ||||||||
著者名 |
小山, 卓視
× 小山, 卓視
|
|||||||
著者名(英) |
TAKUMI, KOYAMA
× TAKUMI, KOYAMA
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 我々は,DLNA情報家電を宅外から遠隔利用するためのソフトウェア開発に関する研究を行っている.本稿では,我々の開発したDLNA遠隔通信支援ソフトウェア「モバイルワームホールデバイス: M-WD」の携帯端末への実装について報告する.M-WDを搭載した携帯端末を宅外の公衆無線LANや他のホームネットワークに接続することで,自宅のDLNA情報家電との通信・コンテンツ共有を可能とする.実験的に複数のホームネットワークを構築し,一方のホームネットワークに参加した携帯端末上で遠隔ホームネットワーク上のDMSコンテンツの再生ができることを確認した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper reports a software application that implements a mechanism called assisted remote communication for a mobile device. We developed the software which we call Mobile Wormhole Device,this was installed on a cell phone. Previously we developed software-assisted remote communication mechanism which we called Wormhole Device on the PC. It worked on the PC,but the result of our research has produced WD that works also on the cell phone. Mobile Wormhole Device is also able to play multimedia contents. We carried out experiments that confirm that our software can access DLNA-based devices on home networks and play multimedia contents on the cell phone. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11838947 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ユビキタスコンピューティングシステム(UBI) 巻 2008, 号 18(2008-UBI-017), p. 1-8, 発行日 2008-02-27 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |