WEKO3
アイテム
蓄積稼働データによるキャパシティ予測管理へのアプローチ
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/46071
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/460716979b9a4-4df8-4d2d-b7cf-d42d5d2ff2e8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2004 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2004-11-04 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 蓄積稼働データによるキャパシティ予測管理へのアプローチ | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Approach to capacity forecast management by accumulation operation data | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社アイ・アイ・エム技術部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Engineering Deopartment,IIM Corporaion | ||||||||
著者名 |
塩川, 孝雄
× 塩川, 孝雄
|
|||||||
著者名(英) |
Takao, Shiokawa
× Takao, Shiokawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | サーバ群システム全体の負荷実態を把握することは日常運用において非常に困難である。そこで、負荷推移の可視化によりキャパシティ予測管理を実現する方策について考察する。それは、組織横断的な予測管理ルール、および多数サーバの優先表示による鳥瞰的な短時間把握方法を確立することである。本稿では、システム運用管理者が自ら改善方法を提案できる仕組みを構築し、その実用性について一部検証を試みる。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | At the large scale system operation of many servers, it is quite difficult to understand the actual condition of the load on all servers daily. I propose the way and strategy that give the bird's-eye understanding over the whole system easily and quickly. It also substantializes "the Capacity forecast". This will become reality by the long term accumulation of selected operation data, the data display in the order of descending priorities, and the cross-sectional Forecast management rule. Here I introduce concrete mechanisms of them. A part of the practicality is verified. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11583959 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告システム評価(EVA) 巻 2004, 号 106(2004-EVA-011), p. 31-36, 発行日 2004-11-04 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |