WEKO3
アイテム
適応DS/FH-CDMA方式と簡易適応電力制御を用いた車々間通信システム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/45720
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/457202ab331c8-cf2a-471e-b912-ef3d608d325b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2004 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2004-03-01 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 適応DS/FH-CDMA方式と簡易適応電力制御を用いた車々間通信システム | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Vehicle to Vehicle Communication Systems using Adaptive DS/FH - CDMA and Simple Adaptive Power Control | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学 工学部 電気電子工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学 工学部 電気電子工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学 工学部 電気電子工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学 工学部 電気電子工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Electrical and Electronic Engineering, Tokyo University of Agriculture & Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Electrical and Electronic Engineering, Tokyo University of Agriculture & Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Electrical and Electronic Engineering, Tokyo University of Agriculture & Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Electrical and Electronic Engineering, Tokyo University of Agriculture & Technology | ||||||||
著者名 |
小林, 真史
× 小林, 真史
|
|||||||
著者名(英) |
Masashi, Kobayashi
× Masashi, Kobayashi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年、交通事故、渋滞などの問題の解決を目的としてITSの研究が盛んに行われおり、その中の一つに車々間通信がある。車々間通信においては各車両同士が周期的に速度、可速度、位置等の情報を通信することで、ドライバーの運転を支援することが望まれる。現在の研究では、測距と通信が同時に可能なDS/CDMA方式が提案されているが、各車両は自律分散的に通信を行ない、集中的に通信を制御する管理局がないため遠近問題が避けて通れない課題となる。そこで、本研究では距離に応じて、チップレート、拡散方式、送信電力を自律分散的に変えることで遠近問題の影響を軽減する適応DS/FH-CDMA方式と簡易適応電力制御を提案し、計算機シミュレーションによりDS-CDMA方式との比較から、その有効性を確認した。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In recent years, ITS has attracted attention for solution of traffic problems, such as traffic accidents and traffic congestion and so on. Among many systems for ITS, Vehicle to Vehicle Communication Systems using Boomerang System which can perform communication and ranging simultaneously have been proposed. However, since these systems use DS-CDMA system, near-far problem occurs. In this paper, in order to solve near-far problem, Adaptive DS/FH-CDMA system and Simple Adaptive power Control are proposed. The effectiveness of the proposed system is evaluated by the computer simulation and the performance is compared with the DS-CDMA system. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11515904 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告高度交通システム(ITS) 巻 2004, 号 19(2003-ITS-016), p. 35-42, 発行日 2004-03-01 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |