WEKO3
アイテム
複数のモバイルユーザのためのWebページ分割を用いた協調Webブラウジングシステム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/45674
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/45674f333c8cd-4f22-4b13-9e9d-bcb4424abf33
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2004 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2004-11-11 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 複数のモバイルユーザのためのWebページ分割を用いた協調Webブラウジングシステム | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Collaborative Web Browsing System for Multiple Mobile Users by Using Web Page Splitting | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学大学院情報科学研究科マルチメディア工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学大学院情報科学研究科マルチメディア工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学大学院情報科学研究科マルチメディア工学専攻 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Dept. of Multimedia Eng., Grad. Sch. of Information Science and Technology, Osaka Univ. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Dept. of Multimedia Eng., Grad. Sch. of Information Science and Technology, Osaka Univ. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Dept. of Multimedia Eng., Grad. Sch. of Information Science and Technology, Osaka Univ. | ||||||||
著者名 |
前川, 卓也
× 前川, 卓也
|
|||||||
著者名(英) |
Takuya, Maekawa
× Takuya, Maekawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 筆者らはこれまでに,複数のモバイルユーザのための協調Webブラウジングシステムを開発している.協調Webブラウジングシステムは,筆者らが提案したコンテンツ記述方式で記述されたメタデータをもつWebページを分割し,分割したページを互いに近くにいる複数のモバイルユーザに割り当てる.これにより,ユーザは1つのモバイル端末だけでは閲覧できない情報量の多いページを,協調して閲覧できる.本稿では,これまでに開発したシステムにおいて,通常のHTML形式のWebページからメタデータを自動的に生成し,ページを分割する機構を実現する.またこれまでのシステムでは,ユーザが分割前のページの構造を把握するために,ページのオーバービューをテキストベースで提供していた.本稿では,元のページのスクリーンショット画像を用いてイメージベースのオーバービューを提供する機構を実現する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In our previous work, we have developed a collaborative web browsing system for multiple mobile users. The collaborative web browsing system divides a web page in which the metadata are written by our proposed content description method and allocates the divided partial pages to multiple mobile users. By doing so, users can collaboratively browse web pages of large volume, e.g., those designed for desktop PC. In this paper, we enhance the developed system by implementing a mechanism to automatically generate the metadata from conventional HTML pages. In addition, the enhanced system provides image-based overviews made from snapshots of the original web page while the previous system provides only text-based overviews for users to grasp the structure of the page. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11515904 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告高度交通システム(ITS) 巻 2004, 号 114(2004-ITS-019), p. 1-7, 発行日 2004-11-11 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |