WEKO3
アイテム
受信信号強度による自律的自己位置推定方式の位置精度に関する考察
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/45607
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/456079bb59043-5504-422c-87b8-435353f6b13d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2005 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2005-11-17 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 受信信号強度による自律的自己位置推定方式の位置精度に関する考察 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Study on Location Accuracy of Autonomous Self Location Estimation Method using Received-Signal Strength | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社国際電気通信基礎技術研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社国際電気通信基礎技術研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
同志社大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
立命館大学情報理工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社国際電気通信基礎技術研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社国際電気通信基礎技術研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Advanced Telecommunication Research Institute International | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Advanced Telecommunication Research Institute International | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering Doshisha University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Information Science and Engineering Ritsumeikan University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Advanced Telecommunication Research Institute International | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Advanced Telecommunication Research Institute International | ||||||||
著者名 |
滝沢, 泰久
× 滝沢, 泰久
|
|||||||
著者名(英) |
YASUHISA, TAKIZAWA
× YASUHISA, TAKIZAWA
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 人の状況を把握した上で空間に遍在するアプライアンスを用いてサービスを提供するコンテキストアウェアシステムの研究が多く行われている.コンテキストアウェアシステムでは,情報の獲得位置は重要なコンテキストであり,その情報位置の取得方式として,主にGPSや定点センシングが用いられている.しかし,GPSは屋内での利用が困難である.また定点センシングは位置が固定化された多量の潮位センサーにより構成された空間が必要であり,拡求性や柔軟性に欠けている.我々は,この問題点を解決するために,アドホックネットワークを用いた自律的自己位置推定方式を提案している.本稿では,受信信号強度から算出される精度の低い測距を用いた場合の自律的位置推定方式の位置精度について考察する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In ubiquitous computing environment, one of the key issues is the context-aware system which propose services based on human context. In the context-aware system, Incation Information of ubiquitous objects is a very important context. In outdoor environment, we can obtain precise location information using GPS. However, indoor environment usually requires different kind of positioning system baause eps signals are not available%ilable. To obtain location Information in indoor environment, several indoor positioning systems have ban researched. But these systems haven problems for Scalability and flexibility, because these systems need completely configured space. To solve the problems, we propose a concept, Personal-Sensing which sense ubiquitous environment on movement, and estimate self-location. In this report, a estimation accuracy of self-location estimation method using Received-Signal Strength is shown. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11515904 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告高度交通システム(ITS) 巻 2005, 号 113(2005-ITS-023), p. 1-8, 発行日 2005-11-17 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |