WEKO3
アイテム
連想記憶モデルによる顔の表情認識の研究
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/45410
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/454100a07715b-8b68-4424-befa-2cd6e27b8d31
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1998 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1998-09-17 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 連想記憶モデルによる顔の表情認識の研究 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
岩手県立大学ソフトウェア情報学部ソフトウェア情報学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
信州大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岩手県立大学ソフトウェア情報学部ソフトウェア情報学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岩手県立大学ソフトウェア情報学部ソフトウェア情報学科 | ||||||||
著者名 |
戴瑩
× 戴瑩
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本論文では、視覚のMRFモデルで形成した顔画像の連想型ホップフィールドネットと反学習との併用による顔画像の表情認識手法について、詳しく述べた。まず、顔の標準パターンを連想型ホップフィールドネットに与えて学習させる。認識方法として、まず顔の未知サンプルの連想性想起パターンと各標準パターンによる連想性想起パターンとの類似度を計算し、最大類似度からある範囲に入る類似度を与える標準パターンを候補サンプルとして選ぶ。この候補サンプルにより新たに連想型ホップフィールドネットを構成して学習を行い、これを用いて類似度を求め、判別規則により認識結果を求める。 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11235941 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告コンピュータセキュリティ(CSEC) 巻 1998, 号 84(1998-CSEC-002), p. 37-42, 発行日 1998-09-17 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |