WEKO3
アイテム
ループ探索に基づいたアドホックルーティングプロトコルの実装
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/43981
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/43981c865bf84-65e9-44a5-85f5-ec9a482fd840
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2002 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2002-03-08 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ループ探索に基づいたアドホックルーティングプロトコルの実装 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Implementation of Loop Based Source Routing Protocol | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京電機大学理工学部情報システム工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京電機大学理工学部情報システム工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京電機大学理工学部情報システム工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Deparment of Computers and Systems Engineering Tokyo Denki University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Deparment of Computers and Systems Engineering Tokyo Denki University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Deparment of Computers and Systems Engineering Tokyo Denki University | ||||||||
著者名 |
神林, 洋平
× 神林, 洋平
|
|||||||
著者名(英) |
Youhei, Kambayashi
× Youhei, Kambayashi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | ノート型PCやPDAといった移動コンピュータをIEEE802.11などの無線LAN技術によって接続することで構成されるモバイルネットワークを基礎としたネットワークコンピューティング環境への要求が高まっている.モバイルネットワークの一つにアドホックネットワークがある.アドホックネットワークでは,専用のルータではなく,移動コンピュータがメッセージをルーティングすることによって、移動性,柔軟性,経済性の高いネットワークを構築できる。コンピュータの移動性を考慮したオンデマンド型のアドホックルーティングプロトコルとしてDSR AODV DSDV等が提案,実装されている.本論文では,アドホックネットワークの多様性と不安定性を考慮し,ネットワーク内に片方向接続がする場合においても経路検出可能なルーティングプロトコルLBSR(Loop Based Source Routing)を提案し,FreeBSD3.3+PAOへの実装について述べる. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In an ad-hoc network where only mobile computers are included,higher mobility and flexibility are supported than an infrastructured network with access points and routers. In this paper, we propose LBSR(Loop-Based Source Routing)protocol which is a novel on-demand routing protocolsupporting asymmetric wireless communication links. For achieving a route from a source to a destination, LBSR searches multiple loop routes. Here, smaller number of multicasts in a flooding protocol are required than conventional protocols like DSR. We implement LBSR into the kernel of the FreeBSD3.3+PAO environment. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11851388 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告モバイルコンピューティングとユビキタス通信(MBL) 巻 2002, 号 24(2001-MBL-020), p. 247-252, 発行日 2002-03-08 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |