WEKO3
アイテム
BluetoothとIEEE 802.11間の通信干渉に関する評価1
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/43951
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/439512f66abc1-246c-4e0a-974e-eb5f9525b1de
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2002 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2002-03-08 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | BluetoothとIEEE 802.11間の通信干渉に関する評価1 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Evaluation on Interference between Bluetooth and IEEE 802.11 Systems2 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
甲南大学情報教育研究センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
甲南大学理工学部情報システム工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Education and Research Center for Information Science, Konan University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information and Systems Engineering, Konan University | ||||||||
著者名 |
鳩貝耕一
× 鳩貝耕一
|
|||||||
著者名(英) |
Koichi, Hatogai
× Koichi, Hatogai
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 2.4GHz帯無線LANにおいては、IEEE 802.11 (WLAN)とIEEE802.15 (Bluetooth: WPAN) という異なる通信方式の規格が同居している。また、それぞれの規格に基づく製品が急速に普及しているので、双方が極めて近距離において同時に通信し相互に干渉することも十分考え得る。本学では、キャンパス内ほぼ全域にWLANを設置しているので、これら二つの通信が干渉しあい通信性能が低下したり、通信が不能になったりすることが懸念される。本論分では、近距離において二つの通信が干渉した際に双方にどのような影響が生ずるのかについて実際の機器を用いて検証し評価した。最初に通信干渉への双方の機器の距離依存性について評価し、次にWPANの周波数ホッピング領域をWLANのチャネル1,6,10による通信で順に妨害していき,WLANの干渉チャネル数に対するWPANの通信性能について評価した。その結果,片方がもう一方の通信性能に重大な影響を及ぼすことが明らかとなった。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In 2.4GHz ISM band, there are two coexisting wireless communication standards: IEEE 802.11(WLAN) and IEEE 802.15(Bluetooth: WPAN). Since products based on these standards are spreading rapidly in the world, the one may interfere with the other when communicating simultaneously in the overlapped service areas. In Konan university, since over 180 WLAN access points have already been installed on the campus, Bluetooth mayabe used in these servise areas. It is necessary to evaluate performance degradation of thesesystems when interfering.In this paper, first,we evaluate distance dependence of the communication performances while these systems interfering with each other. In the next, we evaluate the communication performances of Bluetooth when the number of interfering WLAN channels increases. In this experiment,frequency hoping range of Bluetooth is blocked in order by the WLAN communications with channels 1, 6, and 10. Significant performance degradations are observed in these experiments. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11851388 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告モバイルコンピューティングとユビキタス通信(MBL) 巻 2002, 号 24(2001-MBL-020), p. 23-30, 発行日 2002-03-08 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |