WEKO3
アイテム
モバイルP2Pネットワークにおけるマルチキャストインスタントメッセージの検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/43882
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/438824a2c2cfa-a606-4962-b740-d15065db941b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2003 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2003-03-06 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | モバイルP2Pネットワークにおけるマルチキャストインスタントメッセージの検討 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Study of a Multicast Instant Message on Mobile P2P Network | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社NTTドコモ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社NTTドコモ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社NTTドコモ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本エリクソン株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本エリクソン株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本エリクソン株式会社 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT DoCoMo, Inc. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT DoCoMo, Inc. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT DoCoMo, Inc. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nippon Ericsson K.K. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nippon Ericsson K.K. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nippon Ericsson K.K. | ||||||||
著者名 |
角野, 宏光
× 角野, 宏光
|
|||||||
著者名(英) |
Hiromitsu, Sumino
× Hiromitsu, Sumino
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本研究では、P2Pネットワーク上におけるマルチキャスト対応のインスタントメッセージ実現方法について検討を行った。一般的にP2Pネットワーク上でサーバを用いずに実現するインスタントメッセージは、グループ間のメッセージ交換を行う際にグループのメンバーそれぞれに対してユニキャストで直接メッセージ送信という形式がとられているが、本研究ではマルチキャストグループに参加するメンバー間でメッセージを転送してグループコミュニケーションを実現する手法を検討した。さらに、携帯電話においても本インスタントメッセージを利用可能とするために、P2PネットワークでProxyを用いて携帯電話をサポートする仕組みを取り入れた。本稿では、現在実装中のプロトタイプについても紹介する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this paper we propose a multicast instant message service over a mobile P2P network. In general instant message services realize group communications by sending unicast messages to group members, however it is not scaleable. The instant message service that we propose supports multicast message transfer by relaying messages between group members. Also mobile phone usage is taken into account by integrating a mobile proxy function. The prototype we are implementing is also shown in this paper. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11851388 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告モバイルコンピューティングとユビキタス通信(MBL) 巻 2003, 号 21(2002-MBL-024), p. 207-213, 発行日 2003-03-06 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |