WEKO3
アイテム
2.4GHz無線LANを用いた同期網間接続装置の開発と評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/43868
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/43868006fc2be-bde8-4ad7-81ea-aea400b6ce8d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2003 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2003-03-06 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 2.4GHz無線LANを用いた同期網間接続装置の開発と評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Development and Evaluation of Interface Converter to Interconnect Separate Synchronous Networks using 2.4GHz Wireless LAN | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社KDDI研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社KDDI研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社KDDI研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
KDDI R & D Laboratories Inc. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
KDDI R & D Laboratories Inc. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
KDDI R & D Laboratories Inc. | ||||||||
著者名 |
福家, 直樹
× 福家, 直樹
|
|||||||
著者名(英) |
Naoki, Fuke
× Naoki, Fuke
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 2.4GHz無線LANを介し、ディジタル同期回線を相互接続するインタフェース変換装置を開発した。本稿では一次群速度インタフェースを相互接続するネットワークを対象とし、装置概要、無線LANパケットへのフレーム変換方法、及びエラー制御手法等について報告する。無線LANを用いた場合の特性を向上させるため、同期回線へ連続的にデータ送出を行うための内部処理、再送パケットの複数送信や送信タイミングの変更等の改善手法を提案し、その特性評価を行った。この結果、対向の連続動作試験ではエラーフリーの特性が得られ、一定量の干渉トラヒックが存在しても規定値を満足することを確認した。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We have developed an interface converter to interconnect digital synchronous networks using 2.4GHz wireless LAN. In this report, a frame translation method between primary rate interface and Ethernet interface, an error recovery function and a function of transmitting continuous data into synchronous network are described. We proposed a re-transmission method of two or more same packets and a timing change method of packet transmission to improve error performance of an interconnected synchronous network. A long-time operation shows that no error is counted when the two wireless LAN devices are directly connected, and even under interference environment bit error performance meets the recommended value. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11851388 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告モバイルコンピューティングとユビキタス通信(MBL) 巻 2003, 号 21(2002-MBL-024), p. 95-101, 発行日 2003-03-06 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |