WEKO3
アイテム
携帯端末の動きによる個人認証 ~コヒーレンスに基づく評価~
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/43682
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/436827e637048-6aff-40d9-a659-51854cf8c183
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2005 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2005-03-17 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 携帯端末の動きによる個人認証 ~コヒーレンスに基づく評価~ | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Individual Authentications for Portable Devices using Motion Features ~Evaluations based on Coherence~ | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学大学院情報学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学情報学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
raduate School of Information Shizuoka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering Shizuoka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Information Shizuoka University | ||||||||
著者名 |
行方エリキ
× 行方エリキ
|
|||||||
著者名(英) |
Eric, Namikata
× Eric, Namikata
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 筆者らがこれまで提案してきた携帯端末の動きによる個人認証において,加速度を周波数領域にて解析し,コヒーレンスによる認証手法を提案する.携帯端末の動きによる個人認証では,動きを端末内蔵の3軸加速度センサにより検出し,携帯端末を空中で振るだけで手軽に認証ができる.筆者らはこれまで,加速度の時系列データのDPマッチングを元にした評価を行ってきた.本論文では,コヒーレンスによる認証判定の有効性を検証するとともに,DP マッチングとコヒーレンスによる認証手法を組み合わせたハイブリッド認証手法を提案する.実験の結果,提案方式にハイブリッド認証手法を適用させた場合,提案方式にDPマッチング単独を適用させたときと比べて,本人拒否率を15%に保ったまま,他人許容率を18%から8%に向上することができた. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We propose to apply to use the coherence of acceleration for individual authentication using the movement of portable device that has been proposed by the authors. This individual authentication method measures the motion of the user's hand with a device using a 3-axis accelerometer and is possible to certify easily only by moving the device in the air. So far, we have evaluated the authentication method with the time series acceleration data using DP matching. We propose the hybrid authentication method that combines DP matching and coherence at this thesis. According to the result of the evaluation experiment, in case we apply the hybrid authentication method, the false acceptance rate improved from 15% to 8% keeping false rejection rate in 15% comparing with the case which we applied only DP matching. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11851388 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告モバイルコンピューティングとユビキタス通信(MBL) 巻 2005, 号 28(2004-MBL-032), p. 37-44, 発行日 2005-03-17 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |