WEKO3
アイテム
既存家電製品の遠隔制御を実現するHATの開発と評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/43560
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/43560217e0a43-a929-4256-b5de-88a2da5425a2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2006 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-02-16 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 既存家電製品の遠隔制御を実現するHATの開発と評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Home Appliance Translator for Remote Control of Conventional Home Appliance | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学大学院情報学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学情報学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社 ルネサスソリューションズ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社 ルネサスソリューションズ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学情報学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Infomatics Shizuoka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Infomatics Shizuoka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Renesas Solutions Crop. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Renesas Solutions Crop. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Infomatics Shizuoka University | ||||||||
著者名 |
栗山, 央
× 栗山, 央
|
|||||||
著者名(英) |
Hiroshi, Kuriyama
× Hiroshi, Kuriyama
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年,一般家庭においてホームネットワークを構築する環境が整いつつあるが,ホームネットワークの構築に際しては情報家電への買い替えや通信配線の敷設が必要で,ユーザにとって負担が大きい.我々は通信機能を持たない既存家電をホームネットワークに参加させるためのデバイスとしてHATを提案する.HATを使うことでユーザは既存家電の遠隔制御が可能になる.特にHATは赤外線信号を使用することで従来方式よりも高度な遠隔制御を実現する.またHATは電力線を通じた通信を行うため ユーザは新たに通信配線を敷設する必要がない.ユーザはHATを使うことで,安価にかつ容易にホームネットワークを構築することが可能になる. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Recently, the constructing environment of home network is improved. However, user needs to purchase the information appliances and construct the communication infrastructure when user constructs the home network. We propose device called HAT that enables conventional appliances to participate in home network. User can remote control conventional appliances by using HAT. Especially, HAT achieves remote control more advanced than existing methods by using the IR signal. In addition, HAT communicate with by using power line, so user need not construct new communication infrastructure. User can construct the home network easily and cheaper by using HAT. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11851388 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告モバイルコンピューティングとユビキタス通信(MBL) 巻 2006, 号 14(2006-MBL-036), p. 49-54, 発行日 2006-02-16 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |