WEKO3
アイテム
電子化マニュアルにおける自動ハイパーテキスト化手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/43270
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/4327001296954-744e-4811-9e3c-9055f9b4b146
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1997 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-09-19 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 電子化マニュアルにおける自動ハイパーテキスト化手法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Methods of Automatic Hypertextualization for Instruction Manuals | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
横浜国立大学 工学部 電子情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
横浜国立大学 工学部 電子情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
横浜国立大学 工学部 電子情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
横浜国立大学 工学部 電子情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
横浜国立大学 工学部 電子情報工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Division of Electrical and Computer Engineering, Yokohama National University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Division of Electrical and Computer Engineering, Yokohama National University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Division of Electrical and Computer Engineering, Yokohama National University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Division of Electrical and Computer Engineering, Yokohama National University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Division of Electrical and Computer Engineering, Yokohama National University | ||||||||
著者名 |
森, 辰則
× 森, 辰則
|
|||||||
著者名(英) |
Tatsunori, Mori
× Tatsunori, Mori
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 昨今,ハイパーテキスト化された電子化マニュアルがいくつか見受けられるようになってきたが,参照箇所を見つけ互いに結びつける作業をすべて人手で行なうのは大変な作業を必要とする.本稿では,現在著しく発展している情報検索技術を応用し,ハイパーテキストに必要となる相互参照情報を生成する方法を2つの観点において検討する.一つは,重要語を抽出し,それについての参照関係を自動生成する手法である.今一つは,複数の関連マニュアル間において密接に関連する部分を自動抽出する手法である. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Recently, instruction manuals written in the hypertext style are becoming popular. However, it is very hard to find all appropriate reference relations and generate links among them manually. In this paper, we discuss two types of method to generate hyper-links automatically. They are based on the techniques of information retrieval. Firstly, we propose a method to make hyper-links among important words, which are extracted automatically. Secondly, we describe a method to find relevant parts among several related manuals. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10539261 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告デジタルドキュメント(DD) 巻 1997, 号 93(1997-DD-009), p. 17-24, 発行日 1997-09-19 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |