WEKO3
アイテム
組織概念に基づくエージェント間コミュニケーションについて
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/42713
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/4271380ba9b45-f58b-49b1-9731-ca9eb19f8504
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1995 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1995-03-02 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 組織概念に基づくエージェント間コミュニケーションについて | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Inter - Agent Communication Based on the Concept of Organization | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東北大学電気通信研究所/情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東北大学電気通信研究所/情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東北大学電気通信研究所/情報科学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research Institute of Electrical Communication/Graduate School of Information Science, Tohoku Univ. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research Institute of Electrical Communication/Graduate School of Information Science, Tohoku Univ. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research Institute of Electrical Communication/Graduate School of Information Science, Tohoku Univ. | ||||||||
著者名 |
小野, 良司
× 小野, 良司
|
|||||||
著者名(英) |
Ryoji, Ono
× Ryoji, Ono
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | コンピュータ上でのユーザ間コミュニケーションの支援を行なうエージェントは,ユーザや他のエージェントからのメッセージに対して何らかの動作を行なう。オブジェクトとの類似から,エージェントのコミュニケーションにおける振舞いは,到来するメッセージに含まれる相手の要求と,保持する固有の内部状態から記述する方法が用いられている。このような枠組では,相手の身分や役割,あるいはそのときの話題に対応した振舞いを,明示的に記述するのが困難である。本稿では,コミュニケーションにおけるメッセージの受信側と送信側との関係に着目し,エージェントの立場を表す属性をエージェントに導入し,これをユーザを取り巻く組織の視点から設定することにより,より周囲の状況に対応した振舞いを実現する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Agents supporting inter-user communication act on the reception of messages from the user or other agents. Agent's behaviour is specified in terms of the request included in the message and its internal state; but with this method, it's difficult to describe clearly the behaviour in relation to the status, role or topic. To overcome this problem, in this paper we introduce the concept of agent's attribute, which express the situation of an agent from the point of view of the relationship between the sender and receiver. We also propose to define the attribute from the view of the organization; by doing so the agent will select the most suitable behaviour according to the user's particular environment. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA1155524X | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 巻 1995, 号 20(1994-GN-010), p. 25-30, 発行日 1995-03-02 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |