WEKO3
アイテム
ユーザの操作履歴から業務知識を抽出する個人情報管理システム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/42523
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/42523e8e9158e-7299-4710-9010-793f5014c3c1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1997 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-05-22 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ユーザの操作履歴から業務知識を抽出する個人情報管理システム | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | An Automatic Workflow Extracting Method for Personal Information Management System | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
九州工業大学情報工学部/九州日立マクセル株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
九州工業大学情報工学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Computer Science and Systems Engineering, Kyushu Institute of Technology/Kyushu Hitachi Maxell Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Computer Science and Systems Engineering, Kyushu Institute of Technology | ||||||||
著者名 |
安部田, 章
× 安部田, 章
|
|||||||
著者名(英) |
Akira, Abeta
× Akira, Abeta
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 業務の効率化のために,組織における業務知識の蓄積と活用が重要視されているが,その記述に要する労力が大きな妨げになっている.そこで我々は,個人情報管理システム(I)を利用し,通常の業務の中で自動的に業務知識を抽出する方式を提案する.提案方式では,利用者の業務知識がPIMの操作手順に反映されると仮定し,情報の入力や参照といった利用者の操作法を分析する事により,ワークフローとしての業務知識を抽出する方式を採っている.この方式では,利用者の操作手順を取得分析する事が必要不可欠となるため,バルーンヘルプと結合させた参照履歴の記録方式を導入した.さらに,試作システムによる利用実験を行い,提案方式の有効性を確認した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We propose a method which automatically extracts knowledge of work as a Workflow from user's operation history on Personal Information Management system (PIM). We assume that related event records of a schedule on PIM are operated consecutively by the user. Our method accumulates the objective event and time of user's scheduling operations such as inputs, changes and references, and pick all related events out as a Workflow based on their recorded operation time. For the purpose of recording user's reference behavior exactly, we introduce a Balloon-Help based function for event reference support. We have constructed a prototype PIM and show the effect of our method. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA1155524X | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 巻 1997, 号 46(1997-GN-023), p. 7-12, 発行日 1997-05-22 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |