WEKO3
アイテム
コンテンツ・リソースとネットワーク・ニーズに対応した意見交換システムへの考察
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/42179
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/42179d02fbc40-789c-4b1a-83b4-8b0e149423ee
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2003 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2003-05-22 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | コンテンツ・リソースとネットワーク・ニーズに対応した意見交換システムへの考察 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Content Management and Network of Interaction in Virtual Community | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
ウィズダム インク | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Wisdom Inc | ||||||||
著者名 |
糸魚川, 幸宏
× 糸魚川, 幸宏
|
|||||||
著者名(英) |
Yukihiro, Itoigawa
× Yukihiro, Itoigawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | この論文は横浜市青葉区におけるネット形成のために著者自身のHP・コンテンツを評価、装丁し直し社会・スポーツ心理学といった学術的カテゴリーからコンテンツを提供し都市における問題解決型のネットをvirtualに稼動させることを目指した事例を報告する。コンテンツとして都市、スポーツ、芸術、ボーダランドに関するものが提供でき、検索において青葉区、コラボレーションをキーワードによりコンテンツHPが上位HPにリストされるところまでリソースを見直しredesignを行った。意見交換システム作成においては直接性、人文科学的評価を今後の課題とした。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We would provide contents in the internet for community's interest. Traditional community has aim to send information for sightseeing, historical moment and art. New community should be interested in virtual society for new investment as museum or gymnasium building. I re-designed my home page as city planning, sport influence in education and perspective for welfare health. What is best and aptitude as useful information technology would be discussed toward virtual networking. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA1155524X | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 巻 2003, 号 52(2003-GN-048), p. 75-80, 発行日 2003-05-22 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |