WEKO3
アイテム
RDF データベースにおける視点の変化に対応した知識の構造化
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/41790
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/41790e30dcbab-3202-4487-9ee4-caac805d04b0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2008 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-05-16 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | RDF データベースにおける視点の変化に対応した知識の構造化 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Structurizing of knowledge corresponding to change in aspect in RDF data base | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学大学院理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学大学院理工学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Science and Engineering, Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Science and Engineering, Keio University | ||||||||
著者名 |
大槻, 明
× 大槻, 明
|
|||||||
著者名(英) |
Akira, Otsuki
× Akira, Otsuki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 組織における知識情報は,組織活動に比して膨大化,細分化及び複雑化の一途をたどり,その全体像の把握は容易ではなくなる.しかし,組織内の解決されるべき数多の課題に対応するためには,組織内の知識情報を縦断に役立てる合理的・体系的な手法が必要である.その手法の一つとして知識の構造化が重要視されている.知識の構造化とは,要素と要素の関係性を明らかにすることであり,本論文では,非巡回有向グラフを対象として,RDF スキーマを応用し,要素間の関係性を参照及び継承情報によって明確化することにより視点を変えて表現できる知識の構造化手法について提案する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The knowledge information in the organization keeps being made hugely, being subdivided and being complicated with the organizational activity, and it becoming not easy to understand the whole image. However, you have to deal with a lot of problems in the organization. For that, a systematic technique for using the knowledge information in the organization is necessary. Therefore, structurizing knowledge is important as this technique. The structurizing knowledge clarified the relation between the elements. In this study, it proposes the structurizing technique of the knowledge that can correspond to the change in the aspect by applying the RDF schema, and clarifying the relations between elements. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA1155524X | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 巻 2008, 号 48(2008-GN-068), p. 73-78, 発行日 2008-05-16 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |