WEKO3
アイテム
実画像をベースとした実時間人物顔合成法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/41524
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/415246c7e6ff7-fbac-4b5d-9f6f-a6a5879a8029
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2000 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2000-06-02 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 実画像をベースとした実時間人物顔合成法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Image-based Real Time Creation of Human Face Images | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
早稲田大学大学院国際情報通信研究科/早稲田大学国際情報通信研究センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
早稲田大学国際情報通信研究センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
早稲田大学国際情報通信研究センター | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Global Information and Telecommuniction, Waseda University/Global Informatin and Telecommunication Institute, Waseda University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Global Informatin and Telecommunication Institute, Waseda University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Global Informatin and Telecommunication Institute, Waseda University | ||||||||
著者名 |
佐藤, 一
× 佐藤, 一
|
|||||||
著者名(英) |
Sato, Hajime
× Sato, Hajime
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 人間対人間のコミュニケーションにおいて人物の顔が果たす役割は大きく,相手の顔を見ながら遠隔地同士で通信を行うことができるようなシステムの構築が求められている.もし一般的なビデオカメラをコンピュータを使用し,現実的な人物顔画像を実時間で合成表示することができれば,臨場感通信会議等においてより自然なコミュニケーションが期待できる.本稿では,そのような機能を実現するため,実画像をベースとした人物顔画像合成法を提案する.まず,カメラ画像中の人物顔領域の特定・抽出を行った後,人物顔位置や角度といったパラメータを高速かつ高精度で認識する.次に,計測されたパラメータを人物顔を模した3次元三角形パッチモデルに反映し,入力画像を直接モデルにテクスチャマッピングすることにより,現実的な人物顔画像を再構築する.また,入力画像を連続的に貼り換えていくことにより,人物顔表情変化を再現する.各要素技術について検討を行った後,1名の人物顔を用いた基礎実験を行い,提案手法の有効性を明らかにする. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The human face plays an important role in man-man communication, and systems which enable distant users to communicate while viewing each others' face are demanded. If realistic human face images could be created and displayed at real time using an ordinary video camera and computer, smoother communication in such systems could be expected. In this paper, an image-based human face creation method is proposed, After measuring the human face position and direction parameters with high speed and precision, the parameters are used to move and rotate a three dimensional triangular patch model. By texture mapping the camera input image directly to the model, realistic face images could be reconstructed. Also, changes in facial expressions could be reconstructed by mapping the input images consecutively. These individual methods were examined, and a fundamental experiment using a single person's face showed good results. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10438399 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) 巻 2000, 号 58(2000-AVM-029), p. 7-12, 発行日 2000-06-02 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |