WEKO3
-
RootNode
アイテム
無線LANハンドオーバー時の予測情報を用いたレート制御方式の検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/41138
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/4113832151f21-6956-4377-80fa-0c4355fc914d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2006 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-07-14 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 無線LANハンドオーバー時の予測情報を用いたレート制御方式の検討 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Study on Rate Control using prediction on handover in wireless LANs | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学大学院工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
情報通信研究機構 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学創造科学技術大学院 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, Shizuoka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Institute of Information and Communications Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Technology, Shizuoka University | ||||||||
著者名 |
田村, 大輔
宮本, 剛
石原, 進
× 田村, 大輔 宮本, 剛 石原, 進
|
|||||||
著者名(英) |
Daisuke, TAMURA
Goh, MIYAMOTO
Susumu, ISHIHARA
× Daisuke, TAMURA Goh, MIYAMOTO Susumu, ISHIHARA
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 無線ネットワークにおいて、移動端末は遅延や帯域幅、パケットロス率などが異なる無線アクセスポイント間を相互にハンドオーバーする。マルチメディア通信のような使用帯域の大きい通信を行っている移動端末が空いているAPから混雑したAPへハンドオーバーした場合、利用可能帯域幅が急激に減少し、データ送信者がレート変更を行わない限りフレームロスが発生してしまう。さらに移動先アクセスポイントに先に接続している端末にも多大な影響を及ぼすと考えられる。そこで、筆者らは、ネットワーク主導でハンドオーバーを指示することができるネットワーク環境での利用を前提に、ハンドオーバー発生通知および移動先アクセスポイントでの利用可能帯域幅などの予測情報を用いたレート制御手法を提案している。本論文では、複数台の端末が無線チャンネルを共有し、かつ各端末が個別にレート制御を行っている無線環境における予測情報を用いたレート制御手法の検討および評価を行う。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | On wireless LAN, mobile nodes handover between access points where characteristics such as delay, bandwidth, and packet-loss rate are defferent. A mobile node that sending or receiving video stream that requires wide bandwidth handovers to a congested access point. The available bandwidth of the mobile node at the new access point will rapidly decrease. This cause that video frame losses at the receiver application and QoS is deterioration. We have proposed a scheme to control the application QoS of video streaming in mobile environments with help of a network triggered handover mechanism. In this paper, we study rate control schemes using predictions in wireless LANs. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10438399 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) 巻 2006, 号 79(2006-AVM-053), p. 43-48, 発行日 2006-07-14 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |