WEKO3
アイテム
軸づけ検索法 -文書からの抜粋を抽出・整列して出力する全文検索法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/40621
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/40621c4bc4a45-371f-4b49-9906-f0d5054eb6db
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1998 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1998-07-17 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 軸づけ検索法 -文書からの抜粋を抽出・整列して出力する全文検索法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Axis - specified Search : A Full - text Search Method for Extracting and Ordering Excerpts from Documents | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
日立製作所中央研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Central Research Laboratory, Hitachi Ltd. | ||||||||
著者名 |
金田, 泰
× 金田, 泰
|
|||||||
著者名(英) |
Yasusi, Kanada
× Yasusi, Kanada
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 軸づけ検索法という,文書集合からの抜粋情報を抽出し整理する機能をもつ全文検索法を開発した.この方法では,ユーザが検索語を入力すると同時に年代,地域,数量などの軸をメニューから選択する.すると,軸と検索語に関連する部分の抜粋とその原文へのハイパーリンクがその軸にそって整列出力される.この方法をつかえば,検索結果が膨大でもユーザ要求にあわせて整理されているので,ユーザはそれをサーベイすることができる.この方法を百科事典と新聞記事に応用した結果,分散された関連情報がうまく収集でき,検索結果のあいだの関係を発見することができることがわかった.たとえば,検索文字列として「流域」,軸として「面積」をあたえると,百科事典から世界の川の記述を収集し流域面積でソートした結果かえられる. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | A full-text search method, which is called an axis-specified search method, is proposed. Excerpts are extracted from documents and ordered by using this method. The user selects an axis, such as year, area or quantity, from a menu, in addition to typing strings to be searched. Then, excerpts related to the axis and strings, and hyperlinks to the original sentences are ordered along the axis and displayed. Even if the number of results is very large, the user can easily survey them, because they are well structured. This method has been applied to an encyclopedia and a newspaper articles. In these applications, distributed descriptions that were related to each other could be gathered, and the user could discover their relationships from the results. For example, by specifying "basin" for a search string and "area" (m^2) for an axis, descriptions of the world's largest rivers were extracted from the encyclopedia and sorted according to their basin areas. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10114171 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告情報学基礎(FI) 巻 1998, 号 60(1998-FI-050), p. 25-32, 発行日 1998-07-17 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |