WEKO3
アイテム
XMLストリームに対する時制問合せの一手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/40148
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/4014816833789-7c3b-466f-b279-48ed006a95b9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2006 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-03-22 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | XMLストリームに対する時制問合せの一手法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Method of Temporal Queries for XML Stream | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, NAIST | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, NAIST | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, NAIST | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, NAIST | ||||||||
著者名 |
浜野, 泰男
× 浜野, 泰男
|
|||||||
著者名(英) |
Yasuo, HAMANO
× Yasuo, HAMANO
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本論文では,XPath で指定した XML 部分文書に対してイベント代数の演算を適用することにより,XML ストリームに対する時制問合せを行う手法を提案する.情報交換のフォーマットとして XML の利用が拡大している.中でも連続的に送信される時系列な XML 文書が急増している.そのような XML 文書を XML ストリームと呼ぶ.XML ストリームに対する問合せ言語には XPath や XQuery がある.しかし,これらは XML の部分文書を検索するための言語であり,時間の概念を含んだ問合せは表現できない.そこで本論文では上記のような問合せを実現するために,XPath で指定したXML 部分文書に対して,イベント代数 Snoop の演算を適用することにより,XMLストリームに対する時制問合せを行う手法を提案する.また,提案する時制問合せの処理をする有限状態変換器の構築方法を示す.本手法により,XML ストリームデータをシーケンシャルに一度だけ読み込むことで時制問合せが可能になる. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this paper, we propose a method of temporal queries for XML streams using XPath results as primitive events in an event specification language. XML is widely used as data format for information exchange. In particular, continuously arriving XML data is rapidly increasing. We refer to such XML data as an XML stream. There are demands on queries with aspects of time for an XML stream. However existent query languages such as XPath or XQuery can only retrieve part of the information in an XML document. To express such query with aspects of time, in this paper, we show how to generate a finite state pushdown transducer which can process the temporal queries, where Snoop to process event detection and XSQ to process XPath queries are used. The transducer can process temporal queries over an XML stream reading the data sequentially only once. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10114171 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告情報学基礎(FI) 巻 2006, 号 33(2006-FI-082), p. 15-22, 発行日 2006-03-22 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |