WEKO3
アイテム
大学医療情報ネットワーク(UMIN)における電子メールとBBSの利用
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/39792
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/3979257490b26-1cca-45fc-9545-b6be17cadf00
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1992 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1992-10-20 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 大学医療情報ネットワーク(UMIN)における電子メールとBBSの利用 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | ELECTRONIC MAIL AND BULLETIN BOARD SYSTEM IN THE UNIVERSITY MEDICAL INFORMATION SYSTEM | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学医学部附属病院中央医療情報部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学医学部附属病院中央医療情報部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学医学部附属病院中央医療情報部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学医学部附属病院中央医療情報部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Hospital Computer Center, University of Tokyo Hospital | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Hospital Computer Center, University of Tokyo Hospital | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Hospital Computer Center, University of Tokyo Hospital | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Hospital Computer Center, University of Tokyo Hospital | ||||||||
著者名 |
櫻井, 恒太郎
× 櫻井, 恒太郎
|
|||||||
著者名(英) |
Tsunetaro, Sakurai
× Tsunetaro, Sakurai
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | UMINは全国の大学病院の機種の異なる大型計算機を結ぶオンラインのネットワークとして1989年に誕生し1992年までで28の国立大学病院が接続された。利用は大学病院の職員に限られているが、UMINが提供する機能のなかで電子メールとBBSは最もよく使われており職員の情報交換と交流に役立っている。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | University Medical Information Network (UMIN) is an on-line network and collaborative structure among university hospitals in Japan. The network was put into operation in 1989, in order to connect all mainframe computers in every university hospitals. By 1992, 28 out of 42 national university hospitals joined to the network. Among various services UMIN provides, the bulletin board system (BBS) and electronic mail (domestic and foreign) has become the most popular. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11253943 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告情報システムと社会環境(IS) 巻 1992, 号 81(1992-IS-041), p. 1-4, 発行日 1992-10-20 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |