WEKO3
アイテム
地域に根ざしたディジタル地図コンテンツ共有のためのクリアリングハウスの実現と運用方法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/39512
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/3951224921555-c8a2-4011-bf95-355745f99f7c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2002 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2002-09-17 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 地域に根ざしたディジタル地図コンテンツ共有のためのクリアリングハウスの実現と運用方法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Realization and Management of Clearinghouse for sharing local digital map contents | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
岩手県立大学ソフトウェア情報学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岩手県立大学ソフトウェア情報学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岩手県立大学ソフトウェア情報学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Software and Information Science, Iwate Prefectural University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Software and Information Science, Iwate Prefectural University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Software and Information Science, Iwate Prefectural University | ||||||||
著者名 |
南野, 謙一
× 南野, 謙一
|
|||||||
著者名(英) |
Ken'Ichi, Minamino
× Ken'Ichi, Minamino
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 岩手県では,情報環境の整備を目指す「いわて情報ハイウェイ計画」を推進し,高度情報化施策に先進的に取り組んでいる.これに伴い,行政機関,民間企業,研究機関等のホームページでは,ディジタル地図を用いて質の高い地域情報(防災,観光,気象等)の提供を進めている.本研究では,今後需要が高まることが期待されるディジタル地図コンテンツを共有するためのクリアリングハウス(地理的情報の流通機構)の構築を目指している.本研究の目指すクリアリングハウスでは,ディジタル地図コンテンツの所在,記載情報をメタデータとして管理し,誰が,いつ,どの地域の,どんな情報を,どのような目的で提供しているのか,どのように利用できるのかという視点からメタデータ検索サービスを提供する.本稿では,クリアリングハウスの実現と運用方法について述べる. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In Iwate Prefecture, the government is promoting Iwate information highway plan that aims at information network infrastructure, and regional information society. With the expansion of information network, many homepages by administrations, private enterprises, and research organizations, etc, will offer high quality local information (disaster prevention, sightseeing, weather, etc.) using digital maps. Our goal is construction of a clearinghouse for sharing local digital map contents (homepages). The clearinghouse manages metadata that is described the whereabouts and detail of digital map contents, and offers metadata retrieve service. Clearinghouse's user can retrieve metadata with respect to 5W1H requests (who, when, where, what, why, how). In this paper, we describe the realization and management method of the clearinghouse for sharing local digital map contents. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11253943 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告情報システムと社会環境(IS) 巻 2002, 号 86(2002-IS-081), p. 17-22, 発行日 2002-09-17 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |