WEKO3
アイテム
自然の画像生成 山の手続き的形状定義法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/39164
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/39164dec9aec2-54a2-42aa-a941-bc96b87a8457
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1986 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1986-05-09 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 自然の画像生成 山の手続き的形状定義法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Simulation of Natural Scenes Procedure Modeling for Mountains (in Japanese) | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東北大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
仙台電波工業高等専門学校 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東北大学工学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tohoku University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Sendai National College of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tohoku University | ||||||||
著者名 |
三沢, 雅一
× 三沢, 雅一
|
|||||||
著者名(英) |
Masakazu, Misawa
× Masakazu, Misawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 自然物(現象)のリアルな画像生成は,造園設計やフライトシミュレーションなどの景観図の作成と,多くの応用をもつ重要な課題である.しかしながら,木や山や雲などの自然物は,人工物と比べ,その形状が複雑で多種多様であるため,通常の形状定義法では,設計や入力に多くの時間を必要とする.本論文では,山を定義するための,等高線生成法と呼ぶ、手続的形状定義法について報告する.この定義法は、与えられた、種子等高線と呼ぶ、唯一つの等高線から、他の全ての等高線を生成するものであり、実在の山であれ、架空の山であれ、その良い近似を与えるものであり、広く有効な方法である. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Realistic computer graphics simulation of natural scenes has many applications including landscape designing and flight simulation. Since, however, natural, as opposed to artificial, objects such as trees, mountains, and cloud, have an immense variety of irregular shapes, ordinary 3D-modeling methods require huge designing time, large amounts of storage, and consequently large computing time. In this paper, we present procedure modeling, called "contour generation method," which produces mountains having natural ridge lines. Since it defines a mountain by generating its all contours from a single "seed contour" given by digitizing a real contour map or a handwritten imaginary contour, it can be useful in many applications. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10100541 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告グラフィクスとCAD(CG) 巻 1986, 号 25(1986-CG-021), p. 1-9, 発行日 1986-05-09 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |