WEKO3
アイテム
ソリッドモデラ(Kernel - Solid)における立体集合演算の一手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/39151
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/39151b24089d1-5873-455f-852c-8836a2e0dcd6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1986 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1986-10-04 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ソリッドモデラ(Kernel - Solid)における立体集合演算の一手法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Method of Set Operations in Solid Modeller (Kernel - Solid) | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
シャープ株式会社技術本部コンピュータシステム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
シャープ株式会社技術本部コンピュータシステム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
シャープ株式会社技術本部コンピュータシステム研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Computer Systems Laboratories, Engineering Center, Sharp Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Computer Systems Laboratories, Engineering Center, Sharp Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Computer Systems Laboratories, Engineering Center, Sharp Corporation | ||||||||
著者名 |
長田, 義弘
× 長田, 義弘
|
|||||||
著者名(英) |
Yoshihiro, Nagata
× Yoshihiro, Nagata
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 境界表現(Boundary-Representation)による多面体モデルにおける立体集合演算を高速に行う手法について報告する。一般的に、ソリッドモデルの和、差、積を求める立体集合演算は遅いとされている。しかし対話的にソリッド形状を定義するには、立体集合演算を高速に行う必要がある。そこで幾何学的な情報となる実数計算を出来るだけ減らし、位相的な情報を活用することにより計算速度の向上を実現した。具体的な方法として、最初に効率良く二面の交線を求め、交線と立体との関係をリストとして持つ。そして、このリスト情報を主に用いて稜線のトリム、面ループの接続等、立体集合演算の処理を行う。リストを用いることにより、計算速度の向上のみならず、自由曲面処理への移行も容易となる。また、計算誤差の影響も減少した。この手法を現在開発中のソリッドモデラ(Kernel-Solid)に組み込み、対話的な速度による立体集合演算が可能となった。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper describes a method of fast set operations for polyhedra based on Boundary-Representation. In general, it requires much time to get union, difference and product sets of solid objects. So, it is important to realize fast set operations for defining solid objects in order to be suited to an interactive environment. To reduce processing time, the method presented here reduces the use of geometric information by efficient use of toporogical information. After finding intersection lines of faces, the relationship between the intersection lines and the object is stored as a list. Most of set operation process can be done using only this relationship. As a result, not only can the method offers speed, but it could be adapted to nonplanar surfaces. The algorithm has been implemented on our solid modeller (Kernel-Solid), and we have put it to practical use. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10100541 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告グラフィクスとCAD(CG) 巻 1986, 号 67(1986-CG-023), p. 1-8, 発行日 1986-10-04 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |