WEKO3
アイテム
「芸術とテクノロジー」
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/38851
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/38851c2e4d250-0866-47e5-b721-470bfc74a2a9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1992 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1992-08-10 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 「芸術とテクノロジー」 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | 「ART&TECHNOLOGY」 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
総合電子専門学校コンピュータアート科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
MAC Total House of Education for Media and Computer | ||||||||
著者名 |
土佐, 尚子
× 土佐, 尚子
|
|||||||
著者名(英) |
Naoko, Tosa
× Naoko, Tosa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 芸術とテクノロジーの関係性とその表現の可能性について、自身の作品を紹介し、思考や制作過程や問題点を分析する。又、ここ2年程(株)富士通研究所(ヒューマンインターフェース研)の研究者村上公一氏、柿本正憲氏(現、並列研)と共同研究を進めている。そのコンセプトは成長する作品であり、仮想世界で生きており、性格付けや育てることができ感情を持っていて自律した生物、次世代のヒューマンインターフェースに成りうる物である.現在[ニューロ ベイビー]という作品名で各地に展示しており、このマルチメディア作品の構造と芸術性を含めた社会的意義の可能性について考察する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This thesis deals with the relationship between art and technology and the scope for such expression. the thesis draws on studies which have been undertaken in parallel with Koich Murakami and Masanori Kakimoto researcher of the Fujitsu Ltd, for these two years. This concept is a work under development. It considers next-generation of human interface beings, a hypothetical world in which there are autonomous organisms whose character it is possible to define and whose emotions can be cultivated. At present, the concept is being presented in various regions of Japan under the title "Neuro-Baby". This thesis considers the possible social significance of this multi-media exhibition, including elements of formal structure and artistic content. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10100541 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告グラフィクスとCAD(CG) 巻 1992, 号 63(1992-CG-058), p. 73-80, 発行日 1992-08-10 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |