WEKO3
アイテム
コンピュータを用いた絵画生成
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/38850
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/38850f209ade7-060c-4e7c-9007-2c36c09b9403
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1992 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1992-08-10 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | コンピュータを用いた絵画生成 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Generating Beautiful Pictures by Computers | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
理化学研究所・情報科学研究室 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
The Institute of Physical and Chemical Research | ||||||||
著者名 |
佐々木, 睦子
× 佐々木, 睦子
|
|||||||
著者名(英) |
Mutsuko, Sasaki
× Mutsuko, Sasaki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | コンピュータを用いて、いかにコンピュータらしい美しい絵を生成できるか、その可能性を試みた。そのためにコンピュータ・アート用のシステムを作成した。出力にプロッタ(白黒)を想定したART?3システム(tistic Realistic Technician?3の略)とカラーグラフィク用のART?4システムである。これらのシステムは画素でキャンバスを塗りつぶして絵をかくが、画素のサイズ、密度、画素自身の形および画素の色を関数で制御する。ARTシステムによるいくつかの作品例を呈示し、コンピュータ・アートの種々の面について議論する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This article discusses show to generate beautiful and computer-like pictures by computers and a possibility of computer srt. So far, I have developed a series of computer art systems. The ART-3 (Artistic Realistic Technician #3) is designed for black-and-white pictures to be drawn by a plotter, while the ART-4 system under development is for color graphics. These systems draw small pattern elements on the canvas, and mathematical functions control the size, color, density, or selection, of the pattern elements. By showing several pictures drawn by the ART-3, we discuss various aspects of computer art. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10100541 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告グラフィクスとCAD(CG) 巻 1992, 号 63(1992-CG-058), p. 65-71, 発行日 1992-08-10 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |