WEKO3
アイテム
形状理解を容易にする特徴強調画像の生成
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/38646
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/38646f9517ad8-83e5-4f9b-b4f3-abcb3014f69f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1995 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1995-08-17 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 形状理解を容易にする特徴強調画像の生成 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | RENDERING METHOD FOR COLOR PICTURES WITH HIGHLIGHTED LINE AND SHADING | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
埼玉大学理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
埼玉大学理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
埼玉大学理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
埼玉大学理工学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Dept. of Information and Computer Sciences, Saitama University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Dept. of Information and Computer Sciences, Saitama University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Dept. of Information and Computer Sciences, Saitama University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Dept. of Information and Computer Sciences, Saitama University | ||||||||
著者名 |
望月, 義典
× 望月, 義典
|
|||||||
著者名(英) |
Yoshinori, Mochizuki
× Yoshinori, Mochizuki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 三次元形状の理解を容易にする画像を生成する手法について述べる。工業デザイン分野における製品イラストなどでは、伝えたい情報が伝えられない画像は意味のないものになってしまう。そのため、リアリティの高い画像の生成方法のみに捕らわれず、三次元形状の特徴をさまざまな強調表現を用いることによって、人にわかりやすい画像を作ることが必要になる。本研究では、三次元形状モデルに対して適用する強調表現生成アルゴリズムを確立し、人にわかりゃすい画像を生成することを目的とする。このために、各種強調表現の画像に対する効果を分析し、コンピュータを用いて短時間で容易に強調表現を行う手法を提案する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We introduce a series of graphics algorithms which change a given image so as to emphasize its three dimensional characteristics. In technical illustrations of industrial design, images should communicate correct information about the shape rather than artistic impression. Our graphics tool can generate not only a realistic image like a photograph but also emphasized effects using computer graphics. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10100541 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告グラフィクスとCAD(CG) 巻 1995, 号 78(1995-CG-076), p. 73-80, 発行日 1995-08-17 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |