WEKO3
アイテム
近隣から遠景まで同時に表現できるデフォルメ地図の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/38058
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/380589e1bdaad-1b16-4b09-8e75-b6b0066cdac0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2006 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-11-16 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 近隣から遠景まで同時に表現できるデフォルメ地図の提案 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Proposal of Deformation Map Using Expression of the Close and Distant View | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学工学部情報コミュニケーション工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学工学部情報コミュニケーション工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学大学院生物システム応用科学府 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学大学院生物システム応用科学府 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer, Information and Communication Sciences, Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer, Information and Communication Sciences, Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Bio-Applications and Systems Engineering, Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Bio-Applications and Systems Engineering, Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||||
著者名 |
岡島, 仁美
× 岡島, 仁美
|
|||||||
著者名(英) |
Hitomi, OKAJIMA
× Hitomi, OKAJIMA
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本研究では近隣と遠景の両方を同時に表現できるデフォルメ地図の作成を行なう。地理情報の提示方法は様々あり、それぞれ長所と短所を併せ持っている。2次元地図の場合、距離や方角がわかりやすい反面、3次元の山の形状がわかりにくい。一方鳥瞰図は、山の形状はわかりやすいが距離や方角がわかりにくい。そこで注視点付近の領域では2次元地図の長所を、遠方では鳥瞰図の長所を活かすようにデフォルメを加える。提案手法では、視点からの距離によって投影方法を変える非線形な単視点投影を用いる。また、描画領域が非常に広範囲となることから、二等辺三角形メッシュを用いた詳細度制御法を適用し、遠方領域の要素数を削減する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this paper, we propose a new type of deformation maps where both the close and the distant view are expressible. Various types of geographical maps have been used, and each type has strengths and limitations. In a 2D general chart, distance and direction information are comprehensible, while the shape of mountains are not. In a bird's eye map, the shapes of mountains are comprehensible, while distance and direction information are not. Thus, we combine the merit of a general chart in the closed area and the merit of bird's eye map in the distance area. The proposed method uses nonlinear single aspect projection that changes the projection method according to the distance from the aspect. Moreover, the LoD control method of the triangular meshes that reduces the number of elements is examined in the distant area. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10100541 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告グラフィクスとCAD(CG) 巻 2006, 号 119(2006-CG-125), p. 71-76, 発行日 2006-11-16 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |