WEKO3
アイテム
アニメキャラクターの特徴抽出に基づくアニメ度の評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/37938
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/379380a031f02-3230-4e75-bda9-673d575d3ecb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2008 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-08-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | アニメキャラクターの特徴抽出に基づくアニメ度の評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | ANIME Degree Evaluation by Feature Extraction of Animation Characters | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
北海道大学大学院情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
北海道大学大学院情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
北海道大学情報基盤センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
北海道情報大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate school of Information Science and Technology, Hokkaido University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate school of Information Science and Technology, Hokkaido University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Initiative Center, Hokkaido University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Hokkaido Information University | ||||||||
著者名 |
河谷大和
× 河谷大和
|
|||||||
著者名(英) |
Hirokazu, Kawatani
× Hirokazu, Kawatani
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 日本におけるアニメ作品は,国内及び世界的にも高く評価されており,代表的なデジタルコンテンツ産業の一つとなっている.その一方で,動画投稿サイトや同人活動,個人的な趣味の場において,これらの資源を再利用した二次創作物の制作意欲が日々高まりつつある.しかしそれらの制作にあたり,技術面などから手をつけられずにいることも多い.そこで本稿では,アニメ作品の肝であるキャラクターに着目し,それらに特徴的である顔の輪郭形状,目領域,髪領域などに関する特徴量を自動で抽出し,アニメ作品に特有な描画調の強さの度合いを示すアニメ度の定義をし,キャラクターの評価を行う手法を提案する.また,その応用例についての検討を行う. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In recent years, the Japanese animation works and their remarkable quality are known all over the world, and they play a great part in digital contents production and consumer markets. Attractive characters are one of critical points to distinguish the Japanese animation works. In this paper, we focus on the character's face image in animated works, and define "ANIME degree" to evaluate the characters. The ANIME degree means an intensity level of several distinctive features commonly observed in Japanese animation works. We have implemented a feature extraction system to evaluate ANIME degree of an input character image. The ANIME degree is comprehensively decided from the viewpoints such as outline shape of face, relative size and specific pattern of eyes, style and color of hair, etc. In addition, we discuss some future applications of the ANIME degree. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10100541 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告グラフィクスとCAD(CG) 巻 2008, 号 80(2008-CG-132), p. 35-38, 発行日 2008-08-15 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |