WEKO3
アイテム
自由打鍵実験による打鍵時間分析
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/37738
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/377385800b53e-f7dc-4b4a-8ed0-917aa4896e73
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1989 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1989-09-13 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 自由打鍵実験による打鍵時間分析 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | An Analysis of Free Typing Data | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
北海道大学理学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Chemistry, Faculty of Science, Hokkaido University | ||||||||
著者名 |
富樫, 雅文
× 富樫, 雅文
|
|||||||
著者名(英) |
Masatomo, Togasi
× Masatomo, Togasi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 鍵盤打鍵時にキーからキーへ移る所要時間(打鍵間時間)がどのような特性を持つのかを調べることは文字配列の設計や評価のために重要であるが、そのようなデータは文字配列に対して中立的であることが望ましい。そこで、テキストを使用せず、鍵盤文字配列に依拠しないで、自由に打鍵する実験?自由打鍵実鍵?を行ない、約112万ストロークにわたる打鍵時間データを採取して、(1)キーの位置や領域別の平均打鍵時間と頻度、(2)先行打鍵で使用した手指の別による打鍵特性の違いを調べた。これらから、標準鍵盤の構造と手指形状の間の不整合性に由来すると思われるいくつかの特徴が見い出された。キーからキーへの2打鍵間時間のばらつきは正規分布ではなく、むしろ、「時間の対数の対数」が正規分布に近いということがわかった。このことから、打鍵時間が多数の変動する要素の箒(べき)として決まるような人間の打鍵運動機構が示唆される。また、全打鍵について、各指の使用率を求めたところ、小指の使用率は左右とも5%以下で、他の3指と大きな差がみられた。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Key-to-key typing time data play an important role in design and evaluation of character layout on keyboards. These data are needed to be neutral to any layout. To get the neutral data, free typing experiment has been done, in which a subject has typed for l.16 milion strokes without any text presented, and therefore without reffering to any layout. Mean typing time and frequency on each key and difference of typing characteristics by preceeding hand-finger are evaluated based on the data. The typing time distribution itself can not be fitted by normal distribution function. Still, taking logarithm of the time twice, distribution of log(log(time)) is well fitted to the normal distribution. This suggests that the time of keying could be represented by power of a large number of fractuating time factors. It is found that the load share in terms of frequency of use is less than 5% for each Little finger. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA1221543X | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 巻 1989, 号 72(1989-HI-026), p. 1-8, 発行日 1989-09-13 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |