WEKO3
アイテム
知的ハイパーメディアのためのスクリプティング環境とその応用例
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/37638
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/3763821b763eb-e7cf-4ba0-8e56-178c3949d3d0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1992 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1992-01-16 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 知的ハイパーメディアのためのスクリプティング環境とその応用例 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A SCRIPTING ENVIRONMENT FOR INTELLIGENT HYPERMEDIA SYSTEMS AND ITS APPLICATION | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
三菱電機(株) | ||||||||
著者所属 | ||||||||
三菱電機(株) | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Mitsubishi Electric Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Mitsubishi Electric Corporation | ||||||||
著者名 |
安井, 照昌
× 安井, 照昌
|
|||||||
著者名(英) |
Terumasa, Yasui
× Terumasa, Yasui
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 計算機支援による人間の記憶、思考能力の増幅を目的としたマルチメディア情報の蓄積、利用、共有、伝達を実現するための基盤技術としてハイバーメディアが注目を集めている。しかし、真に人間の思考能力を増幅し、人間と計算機の高度な知的協調を実現するためには、知識処理技術との融合が重要となる。我々は、オープンな分散環境における従来の資産を利用・操作するためUNIXのファイルおよびファイル中に格納されたオブジェクトをノードとし、プログラムスクリプトによりオブジェクトを操作する方式を用いたハイパーメディアシステムを構築し、知識処理との融合を目的として、このシステム上でオブジェクト指向論理型言語に基づくスクリプティング環境を実現した。そして、知的ハイパーメディアの応用例として知的観光ガイドシステムを試作したので、これらについて報告する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | As a basic computer technology of accumulating, utilizing, sharing, and communicating with multimedia information to amplify the power of human brain, hypermedia receives much attention now. But combination with knowledge processing is very important to increase human ability and achieve an intelligent man-machine cooperation. Under the open and distributed environment of UNIX, we developed a hypermedia system that stores objects in UNIX files and manipulates them by program script, and an interpreter based on ESP, an object oriented logic programming language that integrates knowledge processing with multimedia system. As an example of integration of these functions, we also developed an intelligent travel guide system. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA1221543X | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 巻 1992, 号 1(1991-HI-040), p. 1-8, 発行日 1992-01-16 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |