WEKO3
アイテム
文房具メタファを用いた手書き作図インタフェース
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/37593
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/37593137ac04f-a21d-4651-ac06-9f6ed67ffa8a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1992 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1992-07-09 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 文房具メタファを用いた手書き作図インタフェース | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Handwriting interface for figure drawing with 'Stationary Metaphors' | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||||
著者名 |
風間, 信也
× 風間, 信也
|
|||||||
著者名(英) |
Shinya, Kazama
× Shinya, Kazama
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 計算機上での作図は、図形をメニューで選択し、画面上に配置していく方式が一般的である。一方、紙面上での手書きの作図を考えると、紙面にペンと文房具を用いて作図するのが普通である。そこで、表示一体型タブレットを利用した手書き作図インタフェースとして,"紙面"の上に表示され物理的なイメージで操作できる仮想的文房具を提供する。これを文房具メタファと呼ぶ。本報では、この文房具メタファと表示一体型液晶タブレットを組み合せた手書き作図インタフェースについて報告する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The choosing of figures from a menu is a common method used in computer drawing. However, when considering hand-written drawings on paper, the idea of using a pen and drawing tools comes easiest to mind. So, for a hand-writing interface on a display integrated tablet, we use concepts like these drawing tools that are displayed on paper-like images and can be manipulated with a realistic feel. We call this the 'Stationary Metaphor'. In this paper, we present a hand-drawing interface that combines these 'Stationary Metaphors', and a LCD integrated tablet. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA1221543X | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 巻 1992, 号 50(1992-HI-043), p. 17-24, 発行日 1992-07-09 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |