WEKO3
アイテム
自発性瞬目の一次元拡散モデル
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/37438
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/37438adc51414-4795-4726-8b78-ac14c2dc51fe
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1994 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1994-09-08 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 自発性瞬目の一次元拡散モデル | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | One - dimensional stochastic diffusion models for spontaneous eyeblink | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京医科歯科大学医学部保健衛生学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
School of Allied Health Sciences, Faculty of Medicine, Tokyo Medical and Dental University | ||||||||
著者名 |
星野, 聖
× 星野, 聖
|
|||||||
著者名(英) |
Kiyoshi, Hoshino
× Kiyoshi, Hoshino
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本研究では,自発性瞬目の一次元拡散モデルを提案した.並行して,覚醒水準低下時における瞬目群発化の解明を試みた.モデルでは瞬目反応間隔の分布を,Ornstein?Uhlenbeck過程(過程)の,一定閾値への初通過時間とみなした.瞬目反応間隔系列データにOU過程を当てはめるため,光学的に眼瞼運動を測定した.覚醒水準の平常時と低下時とでパラメータ値を比較した結果,覚醒水準の低下に伴う瞬目パターンの変化は,OU過程における一定閾値の上昇として捉えられた.生理学的および数学的検討の結果,OU初通過時間モデルが瞬自発生モデルとして妥当であり,覚醒水準低下時の群発化をOU過程の閾値の変化として捉えることが可能であった. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This study proposed one-dimensional stochastic diffusion models for spontaneous blink and analyzed clustery patterns of eyeblink in low vigilance. The models presumed the interblink interval distribution as first-passage-time probability densities of the Ornstein-Uhlenbeck process. The behavior of upper eyelids was experimentally measured when the vigilance of subjects was high and low to estimate the parameters. As the results. the threshold of a virtual blink generator changed according to their vigilance. It became evident that the Ornstein-Uhlenbeck first-passage-time models carry validity as spontaneous blink models and that the clustery patterns occur due to a shift of the threshold. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA1221543X | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 巻 1994, 号 74(1994-HI-056), p. 1-8, 発行日 1994-09-08 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |