WEKO3
アイテム
手書きユーザインタフェースの評価を支援する環境の実現
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/37392
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/37392d476b78e-5eb3-4825-b999-1a2544a7fdca
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1995 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1995-07-20 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 手書きユーザインタフェースの評価を支援する環境の実現 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | The Implementation of an Environment to Support the Evaluation of Handwriting User Interfaces | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学工学部電子情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学工学部電子情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学工学部電子情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学工学部電子情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学工学部電子情報工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, Faculty of Technology, Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, Faculty of Technology, Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, Faculty of Technology, Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, Faculty of Technology, Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, Faculty of Technology, Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||||
著者名 |
二村尚
× 二村尚
|
|||||||
著者名(英) |
Takashi, Nimura
× Takashi, Nimura
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿では、ウィンドウシステム“未”用APのユーザテストによるUI評価を支援する環境について述べる。“未”用APは、手書きユーザインタフェース()によって紙にペンで記入する感覚で操作を行なうことが可能である。このUIの特徴を検証するためには、ユーザテストを実施し定量的なデータを収集して分析する必要がある。そこで筆者らはユーザテストによるUI評価を支援するために、ユーザの入力履歴と入力に対するAPの動作履歴、およびシステムとAP間の情報を収集する機構を実現した。今回は“未”用APである分散手書きKJ法を評価対象として、設定した評価項目に沿ってデータを収集し、データ分析ツールによってユーザの入力履歴を分析した。またAPの動作履歴や、システムとAP間のデータを用いることにより、APや評価方法に特化した分析が可能になることを明らかにした。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper describes an environment for evaluating the user interfaces (UI) of application programs (AP) on the HITSUJI window system with user-operated tests. Users of AP on The HITSUJI window system can operate as if writing on papers with a pen by the handwriting UI. The investigation of the characteristics of such UI needs to record and analysis quantitative data. A system which records a history of the user's input and the AP's reactions to the user's input is implemented for the purpose of supporting UI evaluation. In this paper, a user's input history of DISTRIBUTED HANDWRITING KJ-METHOD is analyzed with a tool. Finally, it was find that analysis is possible by using AP's action history or data among the system and the AP. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA1221543X | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 巻 1995, 号 70(1995-HI-061), p. 25-32, 発行日 1995-07-20 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |