WEKO3
アイテム
無線LAN 環境におけるMobile IP ハンドオフの高速化に関する検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/36989
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/36989405d0ea4-458f-449a-bb5a-67d163576675
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2001 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2001-11-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 無線LAN 環境におけるMobile IP ハンドオフの高速化に関する検討 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Study on Fast Hand - Off Method for Mobile IP over Wireless LAN Networks | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
(株)KDDI研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)KDDI研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)KDDI研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)KDDI研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
KDDI R&D Laboratories, INC. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
KDDI R&D Laboratories, INC. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
KDDI R&D Laboratories, INC. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
KDDI R&D Laboratories, INC. | ||||||||
著者名 |
横田, 英俊
× 横田, 英俊
|
|||||||
著者名(英) |
Hidetoshi, Yokota
× Hidetoshi, Yokota
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Mobile IP を利用して異なるネットワークへ移動する際のハンドオフ処理は、移動端末が異なるForeign Agent (FA) からのエージェント広告の受信を契機に移動を検知し、そのFA をcare-of アドレスとする位置登録をHome Agent (HA) に対して行うことにより実現される。しかし移動端末宛のデータはHA にて位置登録が完了するまで移動先FA へが転送されないため、音声・画像等のリアルタイムアプリケーションの利用時に発生し得る品質劣化や、TCP を利用したデータ転送における再送タイムアウトによるスループット低下が問題となる。本稿では、無線LAN 環境で利用されるアクセスポイントとMAC ブリッジを協調動作させ、Mobile IP の仕様を変更することなく移動端末のデータ損失を軽減するハンドオフ手法を提案し、無線LAN ネットワークにおいて評価実験を行ない、提案方式の有効性について検証する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The hand-off procedure of Mobile IP is realized by virtue of detecting movement when it receives agent advertisements from a foreign agent (FA) that is different from the one whose advertisements the mobile node is listening to, and of registering a new care-of address with the home agent (HA). However, user data is not forwarded to the new FA until a registration is completed, which may degrade the quality of service especially for real-time applications such as audio and video, or lower the TCP throughput due to a retransmission timeout. To tackle these problems, we proposed a new hand-off method where an access point usedina wireless LAN environment and a MAC bridge cooperate to alleviate data transmission loss without altering the Mobile IP specification. In this paper, we evaluate the performance of our proposed method in an actual network environment andvalidate its effectiveness. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA1221543X | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 巻 2001, 号 108(2001-HI-096), p. 71-78, 発行日 2001-11-15 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |